新しい記事を書く事で広告が消せます。
遼君は予選落ちでした。
前週の出来、マスターズが始まってからも
家族で楽しむ様が放映され
”浮かれてるな”
と感じていた人はいたと思うよ
言葉は丁寧だけど謙虚さがなくなっている
前週ももっと出来ると思ってて
あの成績っていうか出来がよくなかった
その不安を消そうとして家族と遊んで
いるように見えてた
ファンの皆様には申し訳ないが
こうなると思ってました、
彼には期待はしてるから、
言い方がきつく感じるかも知れないが
世界で活躍してなんぼ
って選手になって欲しいからね
ただ直道や丸ちゃんが打ちのめされる
ところに行くには
心構えはどうだったんだろう?
青木さん、ジャンボ、トミーは実は体もでかい
片山は身長はないけど、
いろいろ工夫して
体を作っている、
それでやりすぎて背中故障したり
してる、
小さい分なんとか
体を作る工夫は懸命なんだ
遼君はまだまだ体が細い、華奢なんだ
外人と並ぶと良くわかる
去年タイガーとウエストウッドと
一緒に回ったけど
体の厚みがぜんぜん違った
I.ウーズナムって選手がいたんだけど
彼と並べて見たかったなぁ
イッタンモメンとヌリカベくらいの
違いはある
基本的に日本人はどうしてもその壁に
ぶつかるんだ
距離が欲しい、たまらなく欲しいってなる
田中秀道なんかそれで
体はボロボロに
なって帰ってきた
遼君と一緒で体目一杯使うタイプの
スイングだったからね
なんとなく田中秀道とは
かぶって見えるんだ
最低でも青木さんくらいの体格
そしてあの性格、
ものおじしないし
自分のスタイルを変えない
(注、あの青木さんでも世界を見たからか、年齢的な衰えを補うためかは不明だけど鉄アレイ使ってた)
あんなパット打ってんの
青木さんしかいない
そんなところは池田勇太の方が
性格は青木さんに近い
まじめに筋トレに励む性質では
なさそうだけど
まぁ決勝ラウンド楽しみです
何がって
終了後、インタビューで
何かいってくれるような気がするんだ
今のところ謙虚だけど
とにかくなにか言ってくれそうなんだ
楽しみだよ
女子は藍ちゃんと智恵ちゃんの
先輩後輩の対決
東北高校ね
池田は東北福祉大
ダルビッシュも三振連続記録で
東北高校
ゴールデンスランバーとしては
悪い気がしない
野村監督が戻ってくれればいうこと
ないんだけどね
実は昨日法事だった
弟は車で東京から来たけど
ETCの話になった
どう考えても天下り組織と政府がグルで
ETC売りたかっただけだよ
あすちょっと突っ込もう