指定期間 の記事一覧
新しい記事を書く事で広告が消せます。
升添さんも党内に友達いないのかもね
昔が恋しくなって、「元バラ新党」だよ
元バラエティー同窓会ひらこうとしてるね
芸能界の裏話と政治じゃちょっと違うんじゃないかね
意外と一緒だったらもっと恐いけどね
鳩山さん、オバマさんからきっちり釘さされたらしいけど
言ってる事がまだ夢物語だよ
沖縄も連立もアメリカもって
この人ダメだ、
いわせる他の大臣もだめだ
平野さんの顔色や表情が病人のそれに
なってきた
鳩山さんは顔色変わってない
宇宙人なんて言葉も空虚に感じる
どうなるんだろう。
話はかわって
前にもキャロルキングのことなんか
少し書きましたが
こんなことがあるんです
http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY201004150258.html
ジェームステイラーの頭部を見ると
驚きますが、年輪ということで‥
アメリカにそうとうな憧れがあった頃を
思い出します。
朝聞くよりやっぱり夜に聞きたいのですが
こんなのや
http://www.youtube.com/watch?v=-UnaVe-iojY
こんなのも
http://www.youtube.com/watch?v=Q7RPCFfudmU&feature=related
このあたりの動画をサーフィン
していくと懐かしさが
こみ上げますね
ブルースやカーリーサイモンまで
でてきます。
CSN&Yってただ名前をつなげるだけで
クロスビースティルスナッシュ&ヤング
って響きになるんだってことまでに
憧れていたんだよね
チューンスミス(作曲職人)という言葉が
出てきます
職人のことをアメリカではスミスというんです
名前にスミスとつく人は職人の家系なんです
東京の大田区や大阪の工場街には
旋盤スミスとかボール盤スミスって
とびっきりのスミスたちがたくさんいますが
日が当たってないですね
貴重なんですけど、
「まいど」の次には行政の縦割りを
とっぱらって、プロジェクト創れる人が
いるんです、そういう人でてくれば
面白いんですけどね
政治もそんなときは縦割り取っ払うのは
トップダウンのスピードが
要求されるんだけど普天間見てる分には
望めそうにないんです
キャロルとジェームスの声きいて
憂うよ、
なさけない国のことをね